ブログ - カテゴリー: お城まつり

10/22(土)~11/7(月)菊花展

2022/10/04

「お城まつり」恒例の「菊花展」は令和4(2022)10月22日(土)から開幕です。祭り囃子の逃れる秋空の下、本丸広場で色とりどりの菊の花を愛でるひとときを・・・・・。2021菊花展2

10/18(土)太鼓フェスティバル

2022/10/04

伊賀上野城 「お城まつり」恒例の太鼓フェスティバルは令和4(2022)年10月8日(土)10~16時に開催です。天守閣前の本丸広場に5団体が参加しての競演をお楽しみください。雨天の場合は順延です。2022太鼓フェス2

9/4(日)少年剣道大会中止のお知らせ

2022/06/27

令和4(2022)年9月4日(日)9:00~開催予定の

少年剣道大会を中止することとなりました

太鼓フェスティバル中止のお知らせ

2021/09/29

「お城まつり」の一環として10月9日に予定しておりました「伊賀上野城 太鼓フェスティバル」は、新型コロナウィルス感染症の拡大になお警戒が必要とされる現状から、中止とさせていただきます。なお、状況が好転すれば小編成での屋外演奏を随時実施する予定です。

弓道大会中止のお知らせ

2021/09/14

9月19日(日)に開催を予定していました“お城まつり”弓道大会は、非常事態宣言の延長に伴い、中止致します。

上野城 少年剣道大会中止のお知らせ

2021/08/20

9月5日に本丸広場で開催を予定していました「上野城 少年剣道大会」は、新型コロナ感染症の拡大の状況をふまえ、主管団体(伊賀剣道連盟)との協議の結果、中止とさせていただきます。

今年の上野城薪能 中止のお知らせ

2021/08/14

9月11日(土)に予定しておりました「上野城 薪能」(主催・上野城薪能実施委員会)は、新型コロナ感染症の感染拡大の状況から昨年に続いて中止と決定致しました。あしからずご了承ください。

菊花展が開幕です

2020/10/21

伊賀上野城の「菊花展」が10月22日から11月7日まで本丸広場で開催されます。穏やかな秋の陽ざしの下で菊の花をゆっくりとご観賞下さい。

また、天守閣では天守閣復興に尽力された川崎克氏の著名人との交流を中心にした特別展を開催中です。

令和2年度弓道大会中止

2020/09/20

令和2年度(令和2(2020)年9月20日(日)開催予定)の弓道大会は

午前7時台雨天であった為

中止と決断させていただきました。

イベントに関するお知らせ(中止情報もアリ)

2020/08/28

下記の通りイベントに関するお知らせをさせていただきます。

 

1. 開催中の「天守閣竣成85周年記念特別展」について

 ☆ 「天守閣復興に私財を投じた川崎克氏と彼をめぐる人びと」

   下田歌子、尾崎行雄、渋沢栄一、江戸川乱歩など多彩な人たちとの親交がうかがえる手紙や写真を展示し、文化人としての川崎氏の書画、陶芸、著作の数々を紹介しています。写真の屏風は上野城天守閣竣成の頃、川崎氏が筆を執った作品です。今回展示している手紙や作品の大半が初公開です。

 ☆ 「色紙展」 

   大天守3階の格天井にはめ込まれた著名人の大色紙にちなんで、皆さまからお寄せいただいた色紙52点を展示しています。伊賀出身で米国在住の方や県外からも多く出品していただきました。

DSCN6581

 

2. 「お城まつり」について

 ☆ コロナ禍の影響で次の催しが中止になりました。

   令和2(2020)年9月6日(日) 少年剣道大会

   令和2(2020)年10月3日(土) 上野城薪能

 ☆ 弓道大会(令和2(2020)年9月20日(日))、太鼓フェスティバル(令和2(2020)年10月10日(土))、菊花展(令和2(2020)年10月22日(木)~11月7日(土))は今のところ開催する予定です。

このページの先頭へ